
いきなりですが、あなたはお金は好きですか?
という人もいれば、
色んな人がいると思います。
ちなみに僕はお金は大好きです。一番最初に答えてた人が僕です。
理由はいくつかありますが一番の理由は、「お金があれば大切な大切な時間を失わずにすむ」からです。
お金持ちになる一番のメリットは「時間」
タイムイズマネーとはよく言ったもの

「Time is money」
よくいったものですよね。
時間の大切さについて教えてくれるもっとも有名な言葉かもしれません。
時間というのは目に見えません。これがお金なら通帳や財布の中身を確認することで、
というのが分かります。
でも時間の場合は「あと自分の人生はどれくらい残ってる」というのを目で確認できないんです。
とは言え確認はできませんが人の命は有限です。
だから時間というのは限りあるものです。もちろん、そんなこと僕たちは知っていますよね。
知っているのに、目に見えないからなのか「まるでいつまでも自分たちの時間が続くかのように錯覚して、振る舞ってしまいます」
とても大切なものなのに忘れてしまいそうになるんです。
時間は増やすことが出来ない
時間は誰しも平等に限りがあります。
めちゃくちゃ偉い人でも、どうしようもないクズでも一日は24時間です。
お金や権力を使ってもこの時間の上限を増やすことは出来ません。
なんて事を公爵が空に向かって言ってみたところで、彼の一日は24時間です。決して26時間にはなりませんし、シェンロンも出てきてくれません。
時間は増やせないから減らせない
つまり時間は増やせないので大切になるのは、
「いかに手持ちの時間を減らさないか」ということでしょう。
一日は24時間しかないんです。つまり自分のいいように、フルにこの時間を活用したいわけです。
だけどそうはいきません。
仕事をしたり家事をしたり、自分が本当にしたいと思っているもの以外にも貴重な時間を消費しなければいけません。
これって何ででしょうね?
答えは一つ。お金がないからです。
例えばお金があったら家事に時間を使う必要もありません。家政婦さんを雇えば食事や洗濯……家事に使う時間を全て失わずにすみますからね。
あらゆるシーンでお金は時間に有利に働く

例えば歩いて一時間かかる場所に行くことにします。
夜中なので手段はタクシーor歩きだけです。ちなみにタクシーで行くと2500円かかります、そのかわり20分で着きますが。
そこで考えますよね。
一見立派にみえる行動ですが、これってどうなんでしょう。
もちろん本当は歩きたくないわけです。だって疲れるし、時間もかかります。
夜も遅いから本音は一刻も早くゴーホームしたいわけです。それなのにお金のために歩くんです、大切な時間を犠牲にして。
だけどこれが月に1000万稼ぐ人だったら……間違いなくタクシー乗りますよね。
このお金持ちは楽できるうえに、40分という時間を失わずに済むんです。40分を使って自分の好きな時間に使えるわけです。
そしてこれは他のシーンでも同じです。
- 移動手段
- 仕事や家事
- 雑用
全てにおいてお金と引き換えに「労力と時間」を手に入れることができちゃいます。
これってすごく羨ましくないですか?
僕はメチャクチャ羨ましいです。おのれ金持ち。
ディスっているわけじゃない
別に仕事や家事、歩く事自体を批判しているわけじゃありません。
- 本当に自分のやりたい仕事をしている人
- 家事はめんどくさいどころかむしろ好き
- タクシー嫌い! 歩く方が健康に良いし僕は歩くかな
たしかに価値観は人それぞれなんで、こういった人たちもいると思います。
ただ言いたいことは「お金があれば選択できますよ」と。
「お金があれば家事をすることも、しないことも選択できますよ」と。
仕事やタクシーの件もそうです、自由に選択できるんです。だけどお金がない人にはその選択肢がないんです。
たとえ嫌でも「お金がないから、家事はめんどくさいけどやらないといけない」というように、反強制的なシーンが増えるわけです。
時間だけは多い方がいい。異論は認めない
幸せの感じ方は人によって違います。
「お金があれば好きなもの買えるし、贅沢し放題なんだよ!?」と言っても、
っていう人もいるはずですよね。
だから「お金がないと絶対幸せになれない」なんて事は思いません。
でもお金があれば、その大切な人と過ごす時間だって削られずにすみます。大切な人の持つ大切な時間だって浪費させずにすむかもしれません。
(たとえば家族で旅行に行くのに新幹線でなく飛行機を選べば、家族全員の時間が何時間も浪費されずにすみますよね)
だから物欲だったり贅沢することに興味がない人にとっても、時間というのは多いに越したことはないと思うんです。
まとめ

お金があれば大切な時間を失わずにすむシーンが多くなります。
その分好きなこと・やりたい事に時間を使えます。時間を使って自分のことも周りの人のことも、もっともっと幸せにできるわけです。
これがお金持ちになることの一番のメリットだと僕は思っています。
だから僕はお金が好きかと聞かれたら、全力で「好きだ!!」と答えますし、もちろんお金持ちになりたいな~と思うわけです。
……まぁ時間を抜きにしても僕はお金好きなんですけどね!!