
画像引用:アークザラッドR 公式サイトより
ファン待望の「アークザラッドR」の配信が開始されましたね!
僕もⅠ&Ⅱをかなり楽しんだのでワクワクしながら早速プレイしてみたんですが。
「トッシュの声の違和感がすごい……」
※アークザラッド1・2のネタバレを含むため、未プレイの人は閲覧注意です。
トッシュの声の違和感がすごい件

タイトルの通り、トッシュの声に違和感がかなりあります。
きっとこう思ったのは僕だけじゃないはず。なんというか、一言でいうと「軽い」んです。
ちなみにトッシュを演じる声優さんは、
- 旧) 檜山 修之さん(アークザラッド1・2・3)
- 新) 関 智一さん(アークザラッドR)
といったように変更されています。
そもそも、「歴代キャラの声優さんが全員チェンジ!」みたいな情報はリリース前からありました。
でも、(なんだかんだ寄せてくれるだろうから、別に違和感ないんだろうなぁ)なんてその頃は思っていたんです。
本来の違和感のないトッシュの声
昔のトッシュの声って、
- 基本低め(攻撃時の荒ぶったボイスは少し高い)
- かすれ気味
- 渋い
- ドスが効いてる
- 色気が半端じゃない
個人的にはこんな印象です。
とはいえ「アークザラッド2」の発売からもう20年が経過しているので、
「ひょっとしたら思い出補正なのでは…?」と不安に思い音声を探して確認してみました。
でもやっぱり昔のトッシュの声は思っていた通り、渋みのある記憶通りの声。
そもそもトッシュの声が渋い理由
そもそもトッシュの声が渋くなければいけない理由というのが有るんです。
その理由とはトッシュの背景にあります。
アークザラッドⅠに登場した際のトッシュは「モンジ一家の若頭」という設定。性格的には弱気を助け、強気をくじくという任侠キャラなのです。
親分&義父である「モンジ」に心酔している事からも、モンジ一家に入るまでにも壮絶な人生を歩んできたと想像されます。
しかもアークの仲間になる直前にはモンジ一家を皆殺しにされているんです。
こういった背景から考えても、「トッシュの声が渋い」というのは納得がいくというか。「むしろ渋くないはずが無い」というわけなんですね。
往年のトッシュさんの名言
アークシリーズでは戦闘時にキャラが色々と喋るんですよね。
敵に防御される → 「ひゅーう♪」
相手を何度も連続で切る → 「一撃だぜ(ドヤ)」
HPが残りわずかになる → 「酔っぱらっちまった」
敵に攻撃をかわされる → 「よけるんじゃねぇ!」
仲間が全滅して一人になる → 「俺だけかい?」
こんな感じのカッコいい&ちょっとお茶目なセリフを、色気のあるめちゃ渋ボイスで繰り出すわけです。
いやあ、たまりませんよね。
若かりし頃にプレイしたメンズなら一度は口に出して真似した経験があるはず。
でもこれが軽い感じの声で再生されちゃうと、ただのおバカなチャラ男になってしまうんじゃないでしょうか。
違和感を生んでいる「アークザラッドRのトッシュの声」
「アークザラッドR」では開始後すぐにトッシュが手に入ります。
これは事前登録者数が20万人を突破した記念ですね。で、戦闘時はもちろん喋るんですが、パーティーに加えておくとトッシュに話しかけることが可能に。
※アジト的な部屋でタップすれば話しかけられます
その時のトッシュの反応がこちら。
「あ〜飲み足りねえ……」
「眠いんだよ、ほっといてくれや。」
「腹減ったなー、なんかツマミはねえのかよ」
これがいずれもそこそこ高い声で再生されるせいで、イメージは完全に酒浸りのチャラいおっちゃんです。
(そもそもセリフがひどくない?)
バトル時にはまだそこまで気にならなかったんですけどね。初めて聞いた時には固まっちゃいました。
これはこれであり?
まあとはいえ、もう一度冷静になってよく考えてみました。
今回の「アークザラッドR」の世界は、アークザラッド2から10年後。
- モンジ一家の壊滅
- アークやククルの死
- 残された世界の再建
この10年でトッシュは色々なことを乗り越えてきたはずです。
当時は28歳だった年齢も今では38歳。
血気盛んなうえに、色々な悲しみを背負っていた昔とは状況が違います。10年が経過して落ち着いて、心に余裕が出来た結果が今の声なのでは?
そんな風に考えると、アークザラッドRのトッシュの声はこれはこれで良いのかもしれません。
うん、きっとそうなんだ。
そう自分に言い聞かせて、今はアークザラッドRの世界をもうちょっと楽しんでみようと思った今日この頃です。
まとめ
というわけで、「アークザラッドRのトッシュの声の違和感」について色々と思ったことを綴ってみました。
そもそも最後にⅠ&Ⅱをプレイしたのはかなり昔の話なので、記憶に誤りもあるかもしれません。
なるべく嘘がないようリサーチもしながら記事にしたんですが、もしミスがあったらごめんなさい。
最初にトッシュの声を聞いた時には違和感がすごかったですが、アークザラッドRのトッシュの声は今さら誰が何と言おうとこの声です。
最後に考察したように「これはこれでありなのかな」と納得して、とにかく今は久しぶりのアークザラッドの世界を楽しみたいと思います♪
……ただプレイしてると、無性にⅠ&Ⅱもしたくなってくるんですよね。
amazonでチェックしてみたら、中古はけっこう安く手に入ります。ただし新品はスゴイ価格になってますがw
意外と忘れてるストーリーもあるので、「過去作を再プレイしながら同時進行で楽しむ」というのも有りかもしれません♪
懐かしくて相当テンション上がっちゃいそう。