
寒い冬が終わって「春」の到来です。
冬眠から多くの生き物が目覚める季節ですね。
そして生まれ変わるため、あなたがダイエットに目覚めるべき季節でもあります。
なぜなら春はダイエットをスタートさせるには絶好のシーズンだからです。
ではその理由について見ていきましょう。
春がダイエットを始めやすい理由
切り替えやすい

「ダイエットしなきゃな」「やせたいな」
このように思ってる人がダイエットに踏み出しやすい時期があります。
その一つが年明けです。
新しい年を迎えることで、一念発起してやって今年こそはやってやる!!
そう誓うのは自然なことかもしれませんよね。
しかし年明けの勢いはどこへいったのか…気づけばやる気はどこかに消え、三日坊主でダイエットをフィニッシュさせてしまう人は数知れません。
しかし! 春はそんな人にも再チャレンジしやすい季節なんです。
これが夏や秋だと、
「もう半年経っちゃったしな」
「一年が終わってしまいますわ……来年こそは本気出す」
といった感じで切り替えづらいんです。
しかし春はどうでしょう? 年明けのスタートダッシュに失敗したとはいえ、まだ三か月ほどしか経過していません。
十分に巻き返しが期待できますよね。心の切り替えもしやすいんじゃないでしょうか♪
頑張るためのネタが多い
今からの季節はがんばるためのネタが豊富なんです。
・これからどんどん薄着になる
・夏の水着
・結婚式の多さ
・新生活での出会い
このようなネタは良い意味で危機感を煽ってくれたり、モチベーションになってくれるので継続する励みになります。
自信を持って夏に半袖を着ている姿を想像するだけでも頑張れそうですよね。
運動を始めやすい
春は気候が良いので運動を始めやすいです。
外に出てのウォーキングなんかはしやすいですね。
ランニングやサイクリングもそうです。
施設や機械があれば別ですが、特に有酸素運動は外に出てするものが多いですから。
暑い時期や寒い時期、雨の多い時期に比べると始めやすいし、挫折もしにくいと言えます。
この点も春のメリットでしょう。
活動量も増やしやすい

暖かくなることで「運動」以外でのカロリー消費も増えやすくなります。
家の中でのちょっとした用事なんかでも、寒い時期よりこなす気になれますよね。
動くことは全てがカロリー消費です。
また気候が良く外にも出やすいので、遊びに出かけることでも消費カロリーも増やせます。
定番であるお花見…も悪くないんですが、飲み過ぎや食べ過ぎに注意が必要ですねw
飲食目当てでなく、純粋に花を愛でに出かけてみてはどうでしょう。
ツツジや菜の花、チューリップにフジ。春は見ごたえのあるキレイな花がいっぱい咲きますよ♪
ハイキングやピクニックも良いですね。
もっと言えば、遠出しなくても近くを散歩するだけで気持ち良いものです。
こんな感じ活動量を増やしやすいので、運動以外での消費カロリーも増やしやすい季節だといえます。
変化の季節

なにか新しいことを始めるのが苦手な人もいるんじゃないでしょうか?
そんな保守的なアンチクショーは正直に手を挙げて下さい。
スッ(挙手する僕)
……いわゆる「変化」ってエネルギーがいるものですからね。
しかし!! 春は意図せずともその変化が起きる季節です。
・入学
・入社
・配置換え
・引っ越し
・部下や後輩が出来る
このように新しいことが多い季節なので、ダイエットを「新しく始める」ことへのハードルも自然と下がることになります。
普段より新しいことへの耐性ができてる・慣れてる季節だというわけですね。
お日様パワーで気分アップ

春は全体的な日照時間が多い傾向にあります。
(夏・秋は少な目。冬は意外と多い)
太陽の光をしっかり浴びると、セロトニンというホルモンが分泌されます。
この「セロトニン」はやる気を出すためにとても大切なホルモンです。運動や活動量を増やしたり、食欲をセーブする助けにもなってくれます。
またセロトニンは睡眠にも深く関係します。
目覚めを良くしてくれるので「朝はいつも眠くて元気が出ない…」とあくびしている人も、朝から活動的になりやすいんですね♪
さらに、睡眠の質が上がることで「成長ホルモン」と呼ばれる脂肪を分解する大切なホルモンの分泌量も増えることになります。
※睡眠とダイエットの関係についてはこちらで詳しく記事にしてます。
その他にもストレスの解消に役立ったり、ダイエットにとっては良いことづくめなホルモンです。
先述した暖かさだけでなく、太陽の光による恩恵も受けやすい季節なのであります。
春、すごい!!
まとめ

冬の寒い時期や夏の暑い時期はダイエットするうえで敵が多い季節です。
サボりやすくなったり、活動量も減りやすいということで、
「やっぱり私はダメだ…」なんて挫折しがちになってしまいます。スタートするには少しつらい季節だといえますよね。
それよりも春という有利な季節にスタートして、少しでもがんばれる感触を掴めたほうが、
「ちょっと頑張ったんだし、もう少し続けてみよう」という気分になって継続しやすいはずです。
答えは出ましたよね?
さあさあ、目覚めるベストタイミングは今ですよ♪